top of page
執筆者の写真kumadrolab

阿蘇ドローンレース2024 コースレイアウトと本戦ポイント制について+タイムスケジュール+お知らせ

更新日:11月8日


※2024/11/05 タイムスケジュール追記

※2024/11/06 ルール詳細追記、11/10(日)阿蘇山上ドローン飛行会

※2024/11/07 予選組み合わせ、トーナメント表 追記




■レースコースレイアウト

Avata2は、一周約1.5km、Mモードは2週で約3km

NEO は、一周約 1km、Mモードは2週で約2km


会場内に点在する、大木や林をオブジェクトとして活用したコースレイアウトとなります。今の時期は、綺麗なススキの草原の中を飛行します。ぜひRECしながらの飛行をお楽しみください♪


※また、当日の電波状況で飛行ルートを若干短くする可能性があります。ご了承ください。



■レースルール

はじめに:

 飛行モードによる機体速度の性能差が2倍ある事と、初心者から上級者まで混在している事を踏まえまして、本戦はポイント獲得制による仕組みを導入しました。


Sモード・Mモードの、メリットデメリットを考慮して戦略的にポイント獲得を狙い、どのパイロットが勝つのかなるべく先が読めない様にバランス調整を行いました。詳細は以下をご確認ください。



飛行条件:

  • Mモードで飛行する場合は、Avata2,NEO共にコースを2週する(Sモードは一週で終了)

  • 可能なパイロットは、そのヒートの際に飛行モード(S/Mモード)の選択を行う事が可能

    ※操縦方法(モニター、ゴーグル、モーションコントローラー)での差は設けない

  • コース上にはポイントゲートが2か所設置。通過すると1P獲得できる

  • ポイントゲートは通過しなくてもよい(順位Pか通過Pどちらを取るか戦略的に判断を)

  • 設置されたフラッグはレイアウトの通り、内回り・外回りの指定の通り飛行すること

  • 運営から緊急停止、や飛行続行不可能判断の指示の際は速やかに従う事



勝ち上がり方法:

  • 予選→グループ本戦→各グループ決勝 の順番で進む

  • Avata2の予選はタイム計測で、S/Mモードの速い人から順にA/Bの2グループに分ける

  • グループ戦(飛行回数2回)、決勝(飛行回数2回)はポイント獲得総数で勝ち上がる

  • 飛行時間は3分以内で順番Pが加算される

  • 飛行時間が4分を過ぎると飛行終了、ただしそれまでの通過Pは加算される

  • 飛行不能になった場合は、順位Pは付かないが、通過Pは加算される

  • 獲得できるポイントの一覧を下記に記載

■ルール詳細

1.予選

  • 2回飛行する

  • 選択したメインの飛行モード(Mモード、Sモード)で2回飛行すること

  • (Avata2Class)2回の飛行の内、タイムの良い方を採用し本戦グループに分かれる

  • (Avata2Class)Mモード参加者全体の上位半分、Sモード参加者全体の上位半分を、A/Bグループに降り分ける

  • (NEOClass)獲得ポイント順に本戦ヒートを振り分ける

  • カウントダウン後、スタートは各自のタイミングで行う

  • スタートゲートを通過後から計測を開始する


2.本戦グループ

  • 2回飛行し、獲得ポイントの合計が高いものが決勝へ進む

  • 可能な選手は、ヒートと後にS・Mモードの切り替えが可能とする

  • カウントダウン時、ArmはOK(※スロットルは入れない)

  • カウントダウン後、同時にスタートすること

  • ポイント同点の場合は予選タイムの速い方が決勝進出となる


3.決勝

  • 2回飛行し、獲得ポイントの合計が高いものが優勝となる

  • カウントダウン時、ArmはOK(※スロットルは入れない)

  • カウントダウンで同時にスタートすること

  • ポイント同点の場合は予選タイムの速いほうが進出となる


4.その他

  • ヒート終了後速やかに着陸エリアに着陸させること

  • 無許可の電源投入(運営の許可があるまでは電源を入れない)

  • 無許可の競技エリア内への立ち入り

  • 運営の指示に従い、安全を優先すること

  • 機体破損等でレース出走不可が増えた場合、特例措置として敗者復活枠を発生させる可能性あり



■タイムスケジュール

08:00 開場 ※参加選手用に

08:30 選手受付

09:15 開会式

09:30 練習飛行開始

11:00 予選開始・一般観覧向け開場

13:30 各本戦グループ

15:30 各決勝

16:30 閉幕・撤収開始



■予選組み合わせ

組み合わせ表で、ご自身の周波数チャンネルをご確認いただき、事前にチャンネル設定をして頂くと当日はスムーズになります。


<チャンネル変更方法> 【 DJI Goggles 3の場合】 ゴーグルメニュー → 伝送 → チャンネルモードを手動 → 帯域幅を 10Mhz → 自身のCHに


【DJI RC-N3 送信機 接続によるDJI Flyの場合】

設定メニュー → 画像伝送 → チャンネルモードを手動 → ダウンリンク帯域幅を 10Mhz ※こちらの場合は、Goggles 3操縦の方にCH移動をお願いする場合もございます





■本戦~決勝までのトーナメント表






■<< エンジョイ企画 >>

【阿蘇をエンジョイ!】KDL.阿蘇山上ドローン飛行会


【概要】

昨年好評だった、阿蘇山上ドローン飛行会。

なんとか調整完了し、今年も開催いたします!

急遽の開催決定で、ご都合あわない方申し訳ございません。


普段は飛行禁止の阿蘇山火口 目の前の牧野で飛行できるチャンスです!

レース参加者は割引価格でお楽しみ頂けます。


ご自身の飛行申請内容に沿ったお好きなドローンを飛行できます。


日時:2024年11月10日(日)※雨天中止。現時点で雲行き怪しいですが、、、

時間:6:00~8:30(集合時間5:30 時間厳守)

集合場所:草千里駐車場(〒869-2231 熊本県阿蘇市永草)


レース出場選手:3,000円(現地決済)

レース出場選手の同行者で飛ばさない方(牧野管理料):2000円。飛ばす場合+1000円

それ以外の外部の方: 8,000円


注:かなり寒い事が予想されますので、防寒・防風対策をお願いします!


お申し込みは以下からお願いいたします。



昨年の様子は、以下ブログ下部をご覧ください。






閲覧数:256回0件のコメント

Comments


bottom of page